厩橋CHINDON倶楽部 「第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋」


チラシ(PDF) おもて うら
2008年11月8日(土)開催
【第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋】
開催要項


■同時開催イベント
・ 写真コンテスト(競演会とQの街イベントの写真コンテスト)
・ まやはし大道芸大会
・ まえばしTONTONまつり2008(子豚ちゃんのレース等 催しもの多数)
・ まえばし自転車フェスティバル2008(ようこそ自転車の街、前橋へ)


「第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋」
終了いたしました。ご声援有難うございました


次回【第7回全国アマチュアちんどん競演会in前橋】は、平成21年11月7日(土)開催予定です。


「第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋」結果発表

最優秀賞  早稲田ちんどん研究会 (東京)(昨年に引き続き2連覇)
優秀賞    チンドン まいどはや(富山)
優秀賞    椿 夢工房(富山)


がんばったで賞 / 信州・小諸 与良チンドンバンド (長野)
期待しま賞 / 小江戸川越チンドン (長野)
うまいで賞 / 寄居チンドン一座 (埼玉)
口上賞 / 江戸崎チンドン倶楽部 (茨城)
まとまっていたで賞 / チンドンふく福 (新潟)
ユニークで賞 / 浜松・花蝶ちん (静岡)

みどりや賞 / にわかちんどん屋
(笠懸ちんどん倶楽部どんぐり一座チーム)


日程〔予定〕

平成20年11月8日(土曜日)

オープニングセレモニー    東和銀行本店前「憩いの広場」
                (雨天時は 前橋プラザ元気21「にぎわいホール」)

10:30 
 受付  みどりや親方によるワンポイントレッスン

11:00
 ・主催者挨拶
 ・ご来賓ご挨拶
         (群馬県、前橋市、商工会議所、中心商店街協同組合)
 ・メインゲストご挨拶  (プロ/みどりや親方)
 ・記念撮影
 ・合同演奏(竹に雀)

11:30
 チンドンオープニングパレード
       「開会式会場」→「中心商店街」
       (雨天時は中央アーケードと弁天アーケード内)
12:00 

 商店街店舗にてにてチンドンマン昼食 
 
13:00 
 第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋 開会式 
 前橋プラザ元気21「にぎわいホール」

 
 ・アマチュアちんどん競演会
 ・にわかちんどん屋コーナー

  (今年募集したにわかちんどん屋さんの舞台発表)
 ・厩橋CHINDON倶楽部 エキシビジョン演奏
 ・みどりや 模範演技
 
 結果発表 表彰式
 閉会式

16:30
 ファイナルパレード出発   (時間によって変更あり)
 「中央通り」→「弁天通り」→「広瀬川河畔」→
 「千代田通り」→「銀座通り」→「光の回廊」(スズランデパート本館西)

17:30 
 「光の回廊」の下で点灯式と合同演奏(美しき天然・四丁目他)

17:40
 エンディングパレード(銀座通り〜中央通り〜馬場川通り) 

開催時間に変 更がありました。また、当日の進行によって、時間が前後する ことをご了承ください。
特別参加

日本一のプロチンドンマン

チンドン・江戸大道芸
「みどりや」 様ご一行

参加団体
(敬称略)

出場チーム

1 信州・小諸 与良チンドンバンド 長野
2 小江戸川越チンドン 長野
3 初参加 寄居チンドン一座 埼玉
4 江戸崎チンドン倶楽部 茨城
5 椿夢工房 富山
6 チンドン まいどはや 富山
7 チンドンふく福 新潟
8 浜松・花蝶ちん 静岡
9 早稲田ちんどん研究会 東京

地元 前橋より  厩橋CHINDON倶楽部
           「にわかちんどん屋」(2チーム)
           (競演会のために応募された県内のみなさんです。) 

四五六座(よごろーざ)(山形)は不参加となりました。
     四五六座のみなさん、来年のご参加お待ちしています。
主催 全国アマチュアちんどん競演会in前橋実行委員会
共催 前橋中心商店街協同組合
群馬県写真材料商組合前橋支部
前橋観光コンベンション協会
厩橋CHINDON倶楽部
後援
(敬称略・順不同)

群馬県・前橋市・前橋商工会議所・前橋旅館ホテル協同組合・上毛新聞社・朝日新聞前橋総局・読売新聞東京本社前橋支局・毎日新聞社前橋支局・NHK前橋放送局・群馬テレビ・エフエム群馬・群馬よみうり新聞社・朝日ぐんま

「ご協賛金募集」のお願い 「第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋」のご協賛を募集しています
くわしくはこちらをご覧下さい。




☆「過 去 の 受 賞 一 覧」
 
 「第6回」の最優秀賞はどのチームか?
 請うご期待!!



回数 開催日 最優秀賞 優秀賞 優秀賞 総参加
組数
チーム名 地域 出場
回数
チーム名 地域 出場
回数
チーム名 地域 出場
回数
平成
15年
11/22
番匠一座
夢ちんどん
埼玉 早稲田ちんどん研究会 東京 大井チンドン一座 埼玉 3
16年
11/6
どんち家 静岡 チンドン「まいどはや」 富山     8
17年
11/5
どんち家 静岡 2回 大井チンドン一座 埼玉 2回 早稲田ちんどん研究会 東京 3回 13
18年
11/4
どんち家 静岡 3回 早稲田ちんどん研究会 東京 4回 寿寅多
宣伝社
宮城 14
19年
11/10
早稲田ちんどん研究会 東京 5回 ダースコちんどん隊 秋田 2回 どんち家 静岡 4回 11
実行委員会委員長賞  番匠一座夢ちんどん 埼玉
みどりや賞(特別賞) 番匠一座夢ちんどん 埼玉



広告協賛スポンサー名  (あいうえお順) 11月6日現在
小川屋様   群馬銀行 前橋支店様    三陽住建様   スズラン前橋店様   橋本様
前橋観光コンベンション協会様   前橋旅館ホテル協同組合様   水本園様
群馬ヤクルト様   ワカイカメラ様 
協賛者名  (順不同・順次掲載) 11月6日現在
(株)ヤマト様 (株)サンテック様  前橋中心商店街協同組合様   ソシアル会様  朝日印刷工業株式会社様
野本クリニック野本文幸様  栗田寅様   井田昇一郎・イネ子様   新井清子様   ちぎらホテル様
立川経理事務所様    大橋正機様   ビジネスホテル小町様   プラス潟Wョインテックスカンパニー様 
石井(天元ビル)様   東和銀行本店営業部様  群馬会館食堂ジーフェイスカフェ様  汲`BCホーム様
赤城畜産団地環境保全組合 斉藤芳孝様  馬場川通り親交会様   もんじゃ焼き あじさい様
佐藤舗道距l  小曽根建設様  吉田洋一・一十三様  大蓮寺様  竃k原産業 井田 攻様  田中靖幸様 笠懸チンドン倶楽部様 ホテル白井屋様               
竃k海亭様 マメゼン様
足利ひばり会様    サンフラワー広沢様   えつこ音楽事務所様  平野屋米穀店様  月村(スズラン前橋店)様   買場紗綾市 実行委員会様   大川屋様   清水武彦様
つむぎの里様    鈴木ストア様    角田陽子様  巨ヤ城銘木店 木暮正士様   佐野歌謡教室様   根津板金 根津明男様  
泣zリスティク様
齋藤慎一様/住谷様/ベニフク様/田部井 章様/田部井洋子様/そば処かあちゃんち様/雀荘サラリーマン様/潟tレッセイ前橋プラザ店様/宮川サチ様/ホテル ポエム様/小林旅館様/ホテルアップルパイ様/パークホテル楽々園様/大和ホーム蒲l/ 木嶋明様/セルフメイド(馬場川通り)様/木野内麻佐子様/飯田衣子様/岡君代様/泣cc様/塩野恒雄様/旧I本履物店様/花のダイモン様/川野倉吉様/タケイビル様/お好み焼 ちょめ吉様/しんせい接骨院 関口仁様/ヘアサロン ヤマモト様/紅伊屋 平野様/玉川屋様/スタジオピュア様/清水和雄様/異業種友好交流会 加藤勝利様/安部正美様/阿部としえ様/高橋美枝子様/潟Tンデー藤間仁左子様/竹中ナカ様/細木光枝様/海鮮粕漬 紅伊屋様/八幡屋様/潟Aカギ商会様/磯料理 玄海様/ダンディー白樺様/八百駒様/金ロ琲館 薔薇様/ポンチ様/中心協お客様/斉藤悦子様/村瀬勝治様/五十嵐六治郎様/アグリハウスおふくろ亭様/金井良子様/ダースコちんどん隊 安田典夫・千枝子様/手づくり酒菜 冬馬様/酒処九谷様/藤田朱美様/葛熕剌、店 金杉拓馬様/関口博様/              

「第6回全国アマチュアちんどん競演会in前橋」のご協賛を募集しています